学校日記
-
10月29日(火)5年生 国語「和の文化を受けつぐ」
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
5年お知らせ
10月29日(火)3校時に国語「和の文化を受けつぐ」の授業を行いました。和の文化...
-
-
10月25日(金)5年生 出前授業「クルマまるわかり教室」
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
5年お知らせ
トヨタ未来スクールによる「クルマまるわかり教室」の出前授業がありました。クイズや...
-
10月25日(金)1年生 郊外学習「子ども動物園」
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
1年お知らせ
10月25日(金)の2・3校時に徳丸ヶ原公園内にある「子ども動物園」に郊外学習に...
-
-
10月22日(火)5年生 学芸会の練習
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
5年お知らせ
俳優の小林竜樹さんを迎え、学芸会のセリフの練習をしました。 「どんな気持ちで相手...
-
-
10月21日(月)1年生 図工「あそぼうよ パクパクさん」
- 公開日
- 2024/10/22
- 更新日
- 2024/10/22
1年お知らせ
色画用紙を折って切った形から、パクパクと動く動物の工作を作りました。先生のお手本...
-
-
-
-
10月15日(火)4年生 理科「とじこめた空気と水」
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
4年お知らせ
「とじこめた空気と水」の学習では、触れにくい空気をビニール袋や注射器、空気てっぽ...
-
10月11日(金)5年生 理科「流れる水のはたらき」
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
5年お知らせ
理科「流れる水のはたらき」の学習で、流す水の量を変えたときの土のけずられ方や、け...
-
10月11日(金)1年生 生活科「リースづくり」
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
1年お知らせ
1学期に育てたアサガオのつるを丸くしてリースを作りました。 これから飾りつけをし...
-
10月10日(木)6年生 社会科「全国を統一への動き」
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
6年お知らせ
10月10日(木)の社会科の歴史「全国統一への動き」の授業を行いました。子どもた...
-
10月8日(火)5組 ユニバーサル野球
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
特別支援学級
10月8日(火)に高島第六小学校の5年生と一緒に元ヤクルトスワローズの選手から教...
-
10月9日(水)1年生 学芸会の歌の練習
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
1年お知らせ
10月9日(水)に1年生全員で学芸会の歌を練習しました。初めて合唱をしましたが、...
-
10月8日(火)3年生 総合的な学習の時間「ランプシェード」
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
3年お知らせ
10月8日(火)総合的な学習の時間に、蚕の糸を使った「ランプシェード」の学習を行...
-
-
10月5日(土)6年生 総合的な学習「12歳のぼく、わたし」
- 公開日
- 2024/10/07
- 更新日
- 2024/10/07
6年お知らせ
10月5日(土)に図書室で総合的な学習「12歳のぼく、わたし」で職業調べの発表を...