学校日記

  • じゃんけんすごろくゲーム

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    特別支援学級

    複数じゃんけんをしました。二人でじゃんけんをするのは出来ても、しっかりと周りを見...

  • 朝の体幹トレーニング

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    特別支援学級

    毎週火・水曜日の朝に、全学年合同で体幹ストレッチを行っています。手本の動画を見な...

  • 仮装大賞!?

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    特別支援学級

    ハロウィンパーティーに向けて、衣装を作りました。 まずは、自分の考えている衣装の...

  • 校外学習に向けて

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    特別支援学級

    校外学習の遠足に向けて、「学校」から「たけのこ公園」に向かいました。 天気はどう...

  • リズムダンス

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    特別支援学級

    中・高学年は毎週金曜の体育の時間にリズムダンスに取り組んでいます!今回からは、6...

  • 英語活動

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    特別支援学級

    A組では生活単元の時間に「英語活動」をしています。英語活動では、毎回ミスターポテ...

  • 秋の自然を感じながら歩行訓練へ

    公開日
    2020/10/20
    更新日
    2020/10/20

    特別支援学級

    3〜6年生で、都立赤塚公園に行きました。来月末に都立光が丘公園に全学年で校外学習...

  • 忍者参上

    公開日
    2020/10/13
    更新日
    2020/10/13

    特別支援学級

    毎週週に一回、自立活動で「忍者修行」があります。忍者先生が、忍者になるための技や...

  • 中高学年の部屋にも忍者先生が!

    公開日
    2020/10/13
    更新日
    2020/10/13

    特別支援学級

    3〜6年生の自立活動の時間に、忍者先生が来て「忍者トレーニング」をしてくれます。...

  • 展覧会に向けて

    公開日
    2020/10/13
    更新日
    2020/10/13

    特別支援学級

    展覧会に向けて、スパッタリングをしました。工作用紙に丸で形を作り型を取り、その上...

  • サーキットトレーニング

    公開日
    2020/10/09
    更新日
    2020/10/09

    特別支援学級

    体育ではサーキットトレーニングに取り組んでいます。 一学期に学んだ動物動きや、丸...

  • 3〜6年生生活単元学習

    公開日
    2020/10/09
    更新日
    2020/10/09

    特別支援学級

    3〜6年生は、生活単元学習で、紙コップとLEDのキャンドルを使ったランタンを作り...