世界不思議発見!?
- 公開日
- 2020/11/06
- 更新日
- 2020/11/06
特別支援学級
中高学年は、生活単元学習の時間に、「世界不思議発見!」と称し、世界の国々について、言語や文化など様々な視点から学習をしています。今回は「世界のじゃんけん」について学習しました。手を出すときの掛け声が違うのはもちろん、同じグーチョキパーでも意味する物が違うなど色々な発見がありました。最後はみんなでじゃんけん大会!英語でやったり、ベトナム語でやったりと、大いに楽しみました。ちなみにフィリピンでは「ジャック、エンド、ポイ」と言うらしいです。なんだか日本と似ていますね!