学校日記

12月3日 6年認知症サポーター養成講座

公開日
2024/12/04
更新日
2024/12/04

高一日記

 舟渡おとしよい相談センターを中心とした近隣のケアマネジャー、介護施設職員、地域の方など総勢40名を超えるボランティアの方をお迎えして、「認知症サポーター養成講座」が行われました。「認知症」と言っても「記憶障害」「見当識障害」などいくつかの症状に分かれることや、認知症と思われる高齢者への対応の寸劇を見せていただくことで、実際の対応について学ぶことができました。子供たちは、とても真剣に学びました。高島平で暮らすすべての人の幸せにつながる講習でした。