令和3年12月20日(月)「給食献立」
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
今日の給食(献立)
牛乳
かけカレーなんばん
いももち
料理の名前に使われる「なんばん」とは長ねぎや唐辛子のことをさします。今日の「かけカレーなんばん」には長ねぎをたくさん使い、調理しました。「いももち」は北海道の郷土料理です。皮をむいて熱を通したじゃが芋をつぶしてから、片栗粉と調味料を合わせて生地を作ります。それを1つ1つ小判の形にしてから油で揚げて作ります。調理員さんが約780個の「いももち」を丁寧に作ってくれました。甘辛いタレも調理室で手作りしています。教室に届いたいももちはとてもきれいな小判型をしていて、子どもたちも大喜びで給食時間をむかえていました。