学校日記

令和3年12月14日(火)「給食献立」

公開日
2021/12/14
更新日
2021/12/15

今日の給食(献立)

牛乳
シナガック
ルンピアシャンハイ
香味野菜とビーフンのスープ

 今日は学びのエリア献立で赤二中と成増小と共通の献立です。
 フィリピンという国の料理を作りました。「シナガック」はフィリピン風ガーリックライスです。にんにくと長葱と調味料を米と合わせて炊き込んで作りました。見た目はシンプルですが香りの良いおいしいごはんに仕上がりました。
 「ルンピアシャンハイ」はフィリピン風春巻きことをいいます。フィリピンの本場では、細長く巻いた「ルンピアシャンハイ」に、スイートチリやケチャップをつけてスナック感覚で食べているそうです。給食では、ケチャップで味付けをした具を春巻きの皮で巻くようにアレンジしました。調理員さんが1つ1つ丁寧に作ってくれました。
 どれも好評で「また作ってほしい!」という声をたくさんもらいました。