学校日記

令和3年12月2日(木)「給食献立」

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/07

今日の給食(献立)

牛乳
ごはん
ひじきふりかけ
ふかの東煮
みそ汁

 今日は「ふかの東煮」を作りました。「フカ」とは「もうかさめ」という種類の魚です。さめと知って驚く子どももいました。「東煮」という名前ですが、煮る料理では無く、揚げた魚をタレにからめて作ります。関東で生まれた料理のため「東」と書いて「東煮」と名が付いたそうです。魚が苦手な人にも「魚ってこんなにおいしいんだ!」と発見があると良いなと思っています。
 「ひじきふりかけ」はいつも調理員さんの手作りです。見た目は真っ黒ですが、ゆかりが混ざっているのでご飯とも合う味付けです。給食では何度か提供しているため、今日のふりかけを見て「あ!これ好きなふりかけだ!」と言っている人がいて良かったと思います。