学校日記

令和3年10月19日(火)「給食献立」

公開日
2021/10/19
更新日
2021/10/19

今日の給食(献立)

牛乳
ごはん
のりの佃煮
さばの味噌だれがけ
のっぺい汁

 毎月19日は食育の日です。今日は和食献立にしました。
 「のりの佃煮」は給食室の大きな釜で手作りしたものです。調理員さんお手製の「のりの佃煮」は、毎回本当においしく、ごはんがよくすすみます。「のっぺい汁」は削り節で「だし」をとりました。「さばのみそだれがけ」は、下味をつけて焼いた鯖に手作りの「みそだれ」をかけました。
 あるクラスを覗くと、「のりの佃煮、毎日出してほしい!」「魚おかわりしました!」「のっぺい汁とろとろしていておいしかった!」と、嬉しい声をいっぱい聞くことが出来ました。
 魚を苦手としている人にも今日のような和食を好きになってほしいなという気持ちを込めていたので完食しているクラスが多く、嬉しいです♪