9月28日<十五夜の行事食>
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
給食献立
・牛乳
・こぎつねご飯
・かきたま汁
・お月見団子
今日は、十五夜の月に見立てた「お月見団子」を用意しました。
白玉粉に、蒸したかぼちゃを練り込み黄色い生地を作ります。その生地を丸めていくのですが、今日は1人3個、学校全体で約1050個の団子を作りました。
団子を茹でて流水で冷まします。茹でると淡いクリーム色だった生地が、鮮やかな黄色に変わり、とてもきれいです。シロップに漬けクラスごとに分けます。ツヤツヤのお月見団子が完成です。
子供たちは大喜びで、お団子を食べていました。
<主な産地>
人参・・・・・・北海道
生姜・・・・・・高知
長葱・・・・・・山形
さやいんげん・・鹿児島
玉葱・・・・・・北海道
小松菜・・・・・茨城
かぼちゃ・・・・北海道
鶏肉・・・・・・宮崎