学校日記

5月2日<こどもの日の行事食>

公開日
2022/05/02
更新日
2022/05/02

給食献立

・牛乳 
・酢五目
・ぶりの照り焼き
・かきたま汁

今日は、こどもの日の行事食として「酢五目」と「ぶりの照り焼き」を用意しました。

酢五目は、大島の冠婚葬祭の席でよく作られている郷土料理です。地域によって、それぞれ具材や味付けに特徴があるそうです。
今日は、昆布を入れて炊いたご飯にすし酢と具を混ぜ、さやいんげんと白ごまを散らしました。大島の味を堪能しました。

照り焼きには、出世魚であるぶりを使って、こどもの日をお祝いしました。

                                                                                                                                                                         
<主な産地>
ごぼう・・・・・青森
人参・・・・・・徳島
さやいんげん・・鹿児島
生姜・・・・・・高知
玉葱・・・・・・佐賀
えのき茸・・・・長野
小松菜・・・・・埼玉
卵・・・・・・・栃木
ぶり・・・・・・三陸産
鶏肉・・・・・・宮崎