10月28日<とれたて村給食>
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
給食献立
・牛乳
・駒ケ根産しめじ入り秋の彩りご飯
・助宗だらのえのきバター焼き
・沢煮椀
とれたて村の食材は、長野県駒ケ根市産の新鮮なしめじです。
今日は、秋の味覚を楽しむ献立です。
秋の彩りご飯は、しめじ・さつま芋・金時豆・油揚げ・人参・黒ごま・さやいんげんを使いました。クラスごとにバットへ配缶し、最後に黒ごまといんげんを散らすと、見た目も華やかになりました。
サンプルを見た1、2年生から「なんでどんぐりが入ってるの?」と、聞かれました。ご飯の金時豆がどんぐりに見えたようです。かわいい勘違いに癒されました。
子供が好まない食材も入っていたので、食べてもらえるか心配しましたが、嬉しいことに1年生もおかわりでご飯、スープともにほとんど空になっていました。
<主な産地>
人参・・・・・・北海道
さつま芋・・・・千葉
さやいんげん・・鹿児島
えのき茸・・・・長野
長葱・・・・・・青森
大根・・・・・・青森
水菜・・・・・・茨城
豚肉・・・・・・茨城
助宗だら・・・・アラスカ