学校日記

児童朝会(読書週間によせて)

公開日
2024/12/02
更新日
2024/12/02

校長室

今朝は児童朝会を行いました。
本校では今、読書週間中(先週25日月曜から今週6日まで)ですので、読書の効果について話をしました。
読書には様々な効果があって、そのうちの一つに記憶力を高めるというものがあります。また、お話を想像することで、いつも決まった捉え方でなく、物事を多角的にみる習慣が付きます。という内容で子供たちに話をしました。
今、休み時間には図書室が大人気です。本をたくさん読むと、図書委員会の人たちが計画してくれたしおりがもらえるからということもあるのですが、読書週間が終わっても、この機に本の好きな子が増えるといいなと思います。
看護当番の先生からは、学校をきれいにしようという話がありました。気が付けば12月ということで、新しい年を迎える準備をする時期になりました。

今週の個人面談もどうぞよろしくお願いします。