3年生 学校の防災設備を調べよう
- 公開日
- 2024/10/01
- 更新日
- 2024/10/01
校長室
3年生の社会科では、現在「地域の安全を守るためのしくみ」について学習しています。
今日は、3年生が校内の消防設備について調べていました。
いったい学校では、どのようにして火事に備えているのでしょうか…確かめるために、各教室にある煙探知機や熱感知器、児童開催報知設備についてその数や位置を確かめていました。
煙探知機や熱感知器は相当の数があります。いったい全部でいくつあるのか、3年生に今度聞いてみたいと思いました。
学校の特別教室や校長室に見学に来た際にも、「失礼します」「ありがとうございました」など、挨拶がしっかりできていたことも感心しました。