学校日記

初めての絵の具(1年生)

公開日
2024/09/12
更新日
2024/09/12

校長室

1年生が図工で、初めての絵の具の学習を行っていました。
最初は道具の使い方です。水差しに水を入れる練習や、利き腕と反対の親指を穴から出してパレットを持つ練習など、一つ一つが初めての作業です。先生に質問しながら慎重に取り組んでいたのがかわいらしかったです。
その後、好きな色を一つ使って、まず筆で、線や丸を描いて感触を確かめました。毛筆を使うことが初めての子も多く、水の加減が難しそうでしたが、少しずつ慣れてくると、ほかの色も使って、色の重なりなども楽しんで作品作りに取り組んでいました。