あいさつ運動
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/09
校長室
本日9日から26日まで、あいさつ運動が始まりました。
代表委員会の児童が校門に立って、児童の皆さんに朝の挨拶をします。
毎朝、校門で朝のあいさつをする時に、子供たちから先にあいさつされたり、私が声を掛けた時に元気にあいさつが返ってくると、とてもうれしい気持ちになります。
子供たちの表情を見ていると、うれしいことがあったり、疲れていたり、昨日寝るのが遅くなったり。朝おうちの人に叱られた?とか、気分が乗らないのかな等、その子なりの朝の事情も感じます。
今朝は1年生の子が6年生と一緒に元気よくあいさつをしていました。子供同士のあいさつには、また特別な意味があるのだなあと感じました。
今日から数日間、代表委員会の児童の皆さんの力を借りて、あいさつの響く朝の時間になればいいなと思います。