授業観察の様子から 4年生(社会)
- 公開日
- 2024/06/14
- 更新日
- 2024/06/14
校長室
4年生社会(水はどこから)より
4年生の社会科は、主に東京都のことや飲料水、電気ガス、ゴミ等の廃棄物について学びます。
今日は自分たちが普段使っている水がどこからどのようにして来ているのかについて、それまでに学習してきたことをつなげて考えるまとめの学習でした。
一人一人タブレットを使用して、ダムや堰(せき)、川の上流、中流、水再生センターなどのパネルを、まず自分で並べ替え、その後自分の考えについてそれぞれグループで意見交換を行い、最後は全体で考えを共有しました。そして最後にもう一度教科書に戻ると、子供たちが「ダムは川の上流にある」ことに気づき、考えを修正をしていました。答えは簡単に教えず、自分で見付けて納得する姿が印象的でした。