令和4年9月7日(水)
- 公開日
- 2022/09/08
- 更新日
- 2022/09/08
給食献立
◇牛乳 ◇麦ごはん ◇四川豆腐
◇切り干し大根サラダ
・生姜・・・高知県
・人参・・・北海道
・長ねぎ・・青森県
・ニンニク・青森県
・ニラ・・・茨城県
・もやし・・栃木県
・きゅうり・埼玉県
・豚肉・・・青森県
今日の給食は、四川豆腐・切り干し大根サラダです。
四川豆腐の「四川」とは、中国の四川省のことです。四川豆腐に入っているザーサイは、四川の特産物だそうです。今日の四川豆腐には、豆腐が約50kg入っています。豆腐は、良質なたんぱく質を始め、ビタミンB1、ビタミンE等の豊富な栄養がギュッとつまっていて、消化率も良く胃腸に優しい食材です。四川料理に辛いものが多いのは、四川省は冬の寒さが厳しいので、体を温めるためだといわれています。四川豆腐に使うトウバンジャンという調味料は、空豆から作られるみそで、唐辛子やごま油が入っています。給食の四川豆腐はみんながおいしく食べられるように甘めに作っています。切り干し大根は食物繊維やカルシウムが豊富な食品です。水で戻してから茹でることで、独特の食感と甘みが出てきます。サラダにすることで、食べやすくなり子どもたちにも好評です。