令和3年12月22日(水)
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
給食献立
◆牛乳 ◆わかめごはん ◆かぼちゃコロッケ ◆ゆずドレサラダ
冬至とは、一年で一番太陽の出ている時間が短く夜が長い日です。
昔から冬至にはかぼちゃを食べて、ゆず湯に入ると風邪をひかないといわれています。
給食では、冬至の行事食として「かぼちゃコロッケ」「ゆずドレサラダ」を提供いたしました。
手作りのかぼちゃコロッケは、美味しくいただきました。
・玉葱・・・北海道
・人参・・・千葉県
・じゃが芋・北海道
・かぼちゃ・鹿児島県
・キャベツ・愛知県
・水菜・・・茨城県
・大根・・・千葉県
・ゆず・・・高知県
・鶏卵・・・青森県
・豚ひき肉・高知県