板橋区立中根橋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育実技研修
できごと
冬休みの初日、9名の教員が参加して JFA(公益財団法人日本サッカー協会)の小学...
5年生 海洋教育その2
5年生は海洋教育を進める中で、さまざまな気付きがありました。
5年生 海洋教育
SDGsの目標14は「海の豊(ゆた)かさを守ろう」です。 5年生は1学期からこの...
2学期終業式 校長講話
校長先生は1月8日にみなさんが元気にここに集まってくれることを願っています。 病...
サンタ調理員さん
サンタ調理員さんが学級を訪問し、子どもたちと交流をしました。 「サンタさんだ!...
12月23日(月)
今日の給食
<今日の献立> ・チキンストロガノフ ・さいころサラダ ・牛乳
2年生 国語
2年2組で国語の研究授業がありました。 「あなのやくわり」を学んでいます。 ...
12月20日(金)
<今日の献立> ・コッペパン ・豆腐入り煮込みハンバーグ ・マカロニスープ ・牛...
6年生 上野での校外学習
上野での校外学習に行ってきました。 今年も各グループに1名の保護者が付き添ってく...
12月19日(木)
<今日の献立> ・ごはん ・茎わかめのつくだ煮 ・ししゃものカレー揚げ ・豚汁 ...
4年生 板橋区役所見学
総合的な学習の時間で板橋区役所へ行きました。 バリアフリー設備の見学、またユニバ...
12月18日(水)
<今日の献立> ・ほうとう風うどん ・ゆずドレサラダ ・カルピスポンチ ・牛乳
12月17日(火)
<今日の献立> ・麦ごはん ・豆腐の中華煮 ・野菜のごま酢和え ・牛乳
クリスマスコンサート
男声合唱団「かたつむり」のみなさんを迎えての音楽朝会が行われました。 まずは、ゲ...
6年生 地域清掃からの学び
中根橋小学校の4〜6年生はクラスごとに割り当てられた日の朝の時間に地域清掃を行い...
5年生 造形作品
5年生は「ようこそ!ありえへん美術館へ」のテーマのもと、巨匠たちの名画とコラボし...
12月16日(月)
<今日の献立> ・豚肉のしぐれごはん ・油揚げと野菜の煮浸し ・かんぴょうの卵と...
4年生 まねしてみよう2
2時間後に、素敵な作品が仕上がりました。 美術館での鑑賞をもとに、 作品をつくる...
4年生 まねしてみよう1
板橋区立美術館で「レオ・レオーニと仲間たち」展の鑑賞後、 「レオ・レオーニの絵本...
12月13日(金)
<今日の献立> ・セサミトースト ・コーンクリームシチュー ・りんご ・牛乳
学校だより
配布物
コミュニティー・スクール
1年学年便り
2年学年便り
3年学年便り
4年学年便り
5年学年便り
6年学年便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年12月
RSS