学校日記

七夕集会

公開日
2023/07/10
更新日
2023/07/10

できごと

 7月7日(金)、集会委員会による七夕集会が開かれました。今年は朝の時間と給食の時間を使って、2部構成で実施されました。
 朝には、織姫と彦星の紙芝居。体育館の大きなスクリーンに紙芝居を映し出し、集会委員会の子供たちがそれぞれの役になりきって、読み聞かせをしてくれました。さらに、ピアノ伴奏に合わせて全校児童みんなで「ほしまつり」を歌いました。
紙芝居も、歌も、給食の時間に行われた七夕クイズも、子供たちはとても喜んで参加していました。1年に1度の七夕をみんなで味わうことのできるとても素敵な集会でした。
今回は、集会委員会の5年生が中心となってこの集会をすすめてきました。どうしたらみんなが楽しんでくれるかを考え、一生懸命に準備をしてきました。当日も、立派にやり遂げた子供たちはとてもかっこよかったです。