• f5f5f1e1b8b46a1.jpg

              f5fb22d721b8ed1.jpg

☆本校は『学校情報科優良校』に認定されました。【学校情報化優良校認定証】

☆本年度は東京都の推進する小学校教科担任制等推進校の取り組みを行います。

☆本校は『ユネスコスクール』(環境学習)に加盟しています。

☆長年取り組んできた『ベルマーク運動』で200万点を達成、表彰されました。【ベルマーク賞状】

☆本校は『板橋iカリキュラム活用実践校』(読み解く力)です。

☆令和5年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料です。御覧ください。

いたばしECOフェスタ2024にて、「環境活動奨励賞」をいただきました。

保護者の方へ   お知らせする連絡はありません。

f645481bf939880.png


「欠席・遅刻・早退届」は、こちらをクリックして表示されるGoogleフォームから送信してください。(ブラウザはGoogle Chromeをご使用ください。その他のブラウザではGoogleフォームを開くことができないことがあります。)

学びのエリア

 板橋区の小中一貫教育では、全区立小学校・中学校において9年間を通した指導計画「板橋のi(あい)カリキュラム」に基づいた教育を行います。

「学びのエリア」では、エリアごとに小中学校で話し合って、エリアの特色を踏まえた「めざす子ども像」と、それを実現するための教育の「基本方針」を設定・共有します。

そして、その方針に基づいて「学びのエリア」で一体となって、9年間を通した教育・取組を行っていきます。

板橋第二小学校は板橋二小・板橋六小・板橋七小が学びのエリアとなっています。



取り組みについての概要はこちらをご覧ください。



板一中 小中一貫学びのエリア 各校のリンク


新着記事

  • 卒業式の様子

     第101回卒業式が行われました。卒業生は各々素敵な服に身を纏わせ入場しました。卒業証書授与、門出の言葉、校歌斉唱など卒業への想いを込めて素晴らしい式を在校生・保護者・教職員・地域の方々に見せてくれま...

    2025/03/25

    できごと

  • 修了式の様子

     本日、修了式を行いました。最初に、校長先生から各学年の代表者に修了証が渡されました。次に、校長先生からお話がありました。「先生の話をしっかり聞いたり、持ち物の整理整頓をしたり、感謝の気持ちを言葉で伝...

    2025/03/24

    できごと

  • 鼓笛隊引き継ぎ式の様子

     鼓笛隊引き継ぎ式の様子です。6年生の演奏後、楽器などを5年生へ引き継ぎました。5年生の主指揮・副指揮も、6年生への憧れや今後の演奏への意欲を全校に発表しました。来年度の鼓笛隊にも期待ができる、そう思...

    2025/03/21

    できごと

  • 3月21日 給食

    ガーリックトースト ミネストローネ オレンジポンチ オレンジポンチは、みかん缶(かん)、パイン缶(かん...

    2025/03/21

    給食献立

  • 3月19日 給食

    ちらし寿司 とり肉の照り焼き お祝いすまし汁 いちご 今日...

    2025/03/19

    給食献立

新着配布文書