板橋区立富士見台小学校
配色
文字
学校日記・学年学級の連絡メニュー
6月27日の献立
給食献立
【とれたて村給食】 ◆牛乳・長崎県産干し椎茸入りうどん・ポテトのチーズ焼き 九...
日生劇場 観劇 4年生 6月25日(火)
できごと
4年生は、電車での移動は、小学校になってからは初めての経験でした。 日比谷公園で...
6月26日の献立
◆牛乳・じゃこご飯・切干大根入りたまご焼き・くきわかめのごま酢あえ イワシの稚...
6月25日の献立
◆牛乳・ご飯・魚のバター醤油焼き・揚げじゃが入りきんぴら・すまし汁 きんぴらは...
6月24日の献立
◆シナモントースト・チキンとコーンのクリームスープ・野菜サラダ 香りや色で食べ...
日光移動教室6年生 6月19日〜21日
2泊3日の日光移動教室へ行ってきました。天候にも恵まれ、全ての行程を行うことがで...
6月21日の献立
◆牛乳・磯おこわ・生揚げと青菜の煮浸し・かきたま汁 生揚げは、木綿豆腐の水気を...
6月20日の献立
◆黒砂糖パン・ポテトエッグ・トマトとマカロニのスープ お砂糖は「サトウキビ」の...
6月19日の献立
◆牛乳・ごはん・ひじきふりかけ・魚の風味焼き・みそ汁 毎年6月は「食育月間」、...
6月18日の献立
◆牛乳・プルコギ丼・くきわかめと大根のサラダ・冷凍みかん プルコギは韓国の肉料...
社会科見学 3年生 6月12日・13日
3年生は工場で働く人々の学習をしています。印刷工場で働く方々に話を聞きにいくため...
6月17日(月)
◆牛乳・ナシゴレン・ビーフンスープ・フルーツヨーグルト ナシゴレンはインドネシ...
音楽朝会 6月14日(金)
今年は富士見台小の70周年なので、「だれにだってお誕生日」という曲を全校児童で歌...
6月14日の献立
◆牛乳・ごはん・西湖豆腐(シーホードウフ)・野菜のからしあえ 中国の浙江省に「...
エバリー 6月13日(木)
東京都小金井市観光大使でもいらっしゃる「Everly(エバリー)」から2名に来て...
6月13日の献立
◆牛乳・ごまハニートースト・ミネストラスープ・フレンチサラダ トーストの甘み付...
6月12日の献立
◆牛乳・キムチチャーハン・参鶏湯風スープ・くだもの 今日の果物はスイカです。数...
6月11日の献立
◆牛乳・タンメン・鉄ちゃんビーンズ(大豆と高野豆腐の甘辛揚げ) 今日は鉄分強化...
体力テスト 6月11日(火)
天気の良い中、6年生の児童と保護者ボランティアの皆様の協力のもと、上体起こし、反...
6月10日の献立
◆牛乳・こぎつねずし・魚のごまみそ焼き・けんちん汁 だんだん蒸し暑くなってきま...
学校だより
学年だより1年
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
保健室だより
給食だより
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/4/3~2025/5/2
2024年6月
RSS