板橋区立富士見台小学校
配色
文字
学校日記・学年学級の連絡メニュー
各種おたよりについて
お知らせ
ただ今ホームページの各種おたより(「学校だより」「学年だより」「保健だより」)は...
2月22日の献立
給食献立
・キムチチャーハン、牛乳、トック、はるひ キムチチャーハンは、子どもたちの人...
2月21日の献立
・ガーリックライス、牛乳、フェイジョアーダ、野菜のピクルス フェイジョアーダ...
2月20日の献立
・かけほうとううどん、牛乳、ポテトのチーズ焼き、デコポン 今日の果物は、清見...
2月19日の献立
・ごはん、のりの佃煮、牛乳、ふかの竜田揚げ、さつま汁 のりの佃煮は給食室の手...
2月16日の献立
・豚肉のおろし丼、牛乳、おかか和え、はるか 豚肉のおろし丼は、久しぶりに登場...
2月15日の献立
・ごはん、牛乳、バサのピリ辛焼き、三色野菜の和え物、丸ごとわかめスープ 三色...
2月14日の献立
・きのこスープスパゲッティ、牛乳、和風サラダ、ココアケーキ ココアケーキは、...
2月13日の献立
・丸パン、牛乳、コロッケ、蒸しキャベツ、白菜スープ じゃが芋のコロッケは、令...
図工作品展・6年生
できごと
2月17日(土)より6年生の図工作品が展示されています。 図画は「スーパーブラッ...
音楽科学習発表会1・3・5年生
2月16日(金)17日(土)音楽科学習発表会が開催されました。今回は1・3・5年...
被災地へ届けよう・代表委員会
2月15日(木)〜17日(土)代表委員会の呼びかけで募金活動を行っています。集め...
保育園との交流(2)
3校時の1組は校庭に出て、ジャングルジムや鉄棒、ドッジボールをやりました。2年生...
保育園との交流(1)・2年生
2月15日(木)ソラスト保育園のみなさんが2年生との交流で来校しました。2校時の...
2月9日の献立
・わかめごはん、牛乳、あんかけ卵焼き、根菜汁、フルーツミックス あんかけ卵焼...
2月8日の献立
・いなり寿司風混ぜごはん、牛乳、鯖のごまみそ焼き、沢煮碗 沢煮碗は、愛知県長...
2月7日の献立
・あんかけ焼きそば、牛乳、大豆とポテトのフライ、いちご 6月から毎月行ってい...
2月6日の献立
・ツナドック、牛乳、白いんげんのミルクスープ、キャベツのもやしのサラダ 白い...
2月5日の献立
・ごはん、牛乳、鶏肉の北京ダック風、白菜の甘酢あえ(ラーパーツァイ)、卵入り春雨...
北豊島工科高校でプログラミング・4年生
2月8日(木)4年生は1組が3・4校時、2組が5・6校時に北豊島工科高校に出向い...
学校だより
学年だより1年
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
保健室だより
給食だより
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/4/3~2025/5/2
2023年2月
RSS