学校日記

縦割り班活動

公開日
2024/06/25
更新日
2024/06/25

できごと

 縦割り班活動は、学年を超えて班を構成し、みんなで楽しめる活動を行う取組です。
 6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生で”きょうだい学年”を組み、班ごとに活動をします。
 校庭では、だるまさんが転んだの発展形「だるまさんの一日」をしていました。例えば鬼役が「だるまさんがバンザイ」と言ったら、子どもたちはそのポーズをして静止します。鬼によって「料理をした」や「反省した」など意表を突くお題をが出て、楽しんでいました。体育館ではいわゆるフルーツバスケットなどが行われていました。
 6年生から離れない1年生がいたり、上学年の子が下学年の子を上手にサポートする姿が見られました。