すくすく育つさくら草
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
できごと
中台小学校では毎年、さくら草の花を地域の方々にご支援いただきながら、5年生が中心となって育てています。
さくら草は、青少年健全育成中台地区で3月に行われる「さくら草まつり」に展示します。さくら草まつりには中台地区の小中学校が育てたさくら草も展示されます。
苗がしっかりと根付くまでは地域に支援者がご自宅等で育成してくださっているのですが、昨年の猛暑により苗がうまく育たなかったそうです。支援者は中台地区の他校の支援者に相談をして、苗木を分けていただくことまでしてくださいました。
子どもたちから見れば祖父母くらいのお年の支援者の方々が、リアカーを引いて中台の坂を上り下りし、いただいてくださった大切なさくら草です。
そのさくら草が着実に育ち、花が咲き始めました。
5年生は毎日、水をやりをして育てていますが、土日になると支援者の方々が水をやりに来たり、雪が降りそうであれば、200鉢ほどあるさくら草を屋根のあることろに待避してくださります。
そんな大切なさくら草を、5年生から卒業していく6年生へ感謝のメッセージとともにプレゼントをすることが中台小の伝統になっています。