9月1日防災の日<避難訓練>
- 公開日
- 2022/09/01
- 更新日
- 2022/09/01
できごと
9月1日は防災の日で多くの学校や地域、企業等でも避難訓練を実施しています。中台小学校でも避難訓練を実施しました。
「チャラン🎵チャラン🎵地震です・・・」と独特のチャイム音の緊急地震速報が流れると、天井から椅子を動かす音が一斉になりました。
その後、おしゃべりをせず「お・か・し・も」を守って子どもたちが校庭へ避難してきました。整列も上手でした。
私からは、「きれいに並ぶことも、避難の時に必要な自助・共助の一つです。」と伝え、上手に整列できたことを褒めました。
その後、消化器を使った消火訓練を6年生が行いました。志村消防署の協力を経て、水消化器の使用を体験しました。