5年生 榛名移動教室1日目 その1
- 公開日
- 2022/05/16
- 更新日
- 2022/06/01
できごと
本日から5年生が1泊2日で榛名移動教室に行きました。
時折、雨がパラつく天候ではありましたが、バスは順調にグリーン牧場に着き、子どもたちは活動班に分かれて馬車の乗車、ポニーへの餌やり、羊・ヤギのお散歩などの体験をしました。
動物を間近で見たり体験したりすると気が付くことも多く、子どもたちは餌やりでは「馬の歯が大きい」、馬車の乗馬ではスピードが20キロくらいしか出ていないのに風や揺れを感じて速いと感じたことを言葉にしていました。
その後は、牧羊犬が多数の羊を柵内まで追込む「シープドッグ・ショウ」を見ました。5月だというのに3月中旬くらいの気温の上、小雨がパラつく気候のせいもあって、牧場の方も驚くほど羊も犬も動き出しがゆっくりでしたが、最後はきちんと柵の中まで羊を追い込むことができ、子どもたちも「おおー!」と声を挙げていました。
昼食を屋内スペースで食べ、皆でソフトクリームを食べて、グリーン牧場をあとにしました。