板橋区立志村第六小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月29日の給食
給食献立
<今日の献立> 牛乳、スタミナサラダうどん、オレンジ蒸しパン <主な食材産地...
6月28日の給食
<今日の献立> 牛乳、ごはん、鱈の長崎県産椎茸入り野菜あんかけ、胡瓜のピリ辛、...
6月27日の給食
<今日の献立> 牛乳、ビスキュイトースト、レンズ豆のシチュー、くだもの(メロン...
6月26日の給食
<今日の献立> 牛乳、ごはん、海苔の佃煮、豚肉とじゃが芋のみそ煮、土佐酢和え ...
6月23日の給食
<今日の献立> 牛乳、麦ご飯、八宝菜、バンサンスウ、くだもの(黄桃缶) <主...
セーフティー教室
できごと
志村警察署の方に来ていただき、1.2年生は、セーフティー教室で犯罪に合わないよう...
6月21日の給食
<今日の献立> 牛乳、セルフフィッシュバーガー、チキンクリームスープ <主な...
<今日の献立> 牛乳、五目ラーメン、手作り肉まん <主な食材産地> 豚肉(埼...
6月20日の給食
<今日の献立> 牛乳、豚肉のおろし丼、和風サラダ、くだもの(さくらんぼ) <...
6月19日の給食
<今日の献立> 牛乳、ごはん、カレイの香り焼き、ごま和え、もずく入り卵すまし汁...
6月16日の給食
<今日の献立> 牛乳、ごはん、エコふりかけ、和風卵焼き、白菜と大根のみそ汁 ...
高速道路を降りました。
15:30過ぎには到着できるかもしれません。
羽生PAを出ました。
トイレ休憩です。予定より約10分遅れで羽生PAを出ました。
ほぼ予定通りで日光を出発しました。
お昼を食べた後、およそ10分遅れで日光を出発しました。
お土産を買いました。
お昼ご飯を食べた後、お家の方々へのお土産を買いました。子どもたちは、一生懸命お土...
東照宮の見学を終えました。
多くの人で賑わう東照宮でしたが、ガイドさんの知識あふれる楽しいお話で、見学の時間...
東照宮の見学をしています。
まずは、輪王寺の見学をしました。クラスごとにガイドさんが説明をしてくださいます。...
急に晴れてきました。
気温は20℃。ここから暑くなりそうです。
3日目の朝食です。
3日目の朝食は洋食です。子どもたちは、友達と楽しく美味しい朝食をいただいていまし...
6月14日の給食
<今日の献立> 牛乳、ひじきご飯、鱒の西京味噌焼き、けんちん汁 <主な食材産...
学校だより
PTA
校舎図
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年6月
RSS