学校日記

12月11日の給食

公開日
2024/12/12
更新日
2024/12/12

給食献立

・きびごはん
・おでん
・野菜のみそあえ
・牛乳

【おでん】
 おでんは、もとは煮込んだ田楽のことをいいました。田楽は豆腐を焼いてみそをつけたのが始まりで、しだいにこんにゃくや野菜などの田楽がつくられるようになりました。江戸時代には、しょうゆ味の煮汁で煮込むようになり、それをおでんと呼ぶようになりました。今日の給食では、8種類のおでんだねを煮込んでいます。