学校日記

11月5日(火)6年生 薬物乱用防止教室

公開日
2024/11/08
更新日
2024/11/08

できごと

6年生を対象に、志村警察署のスクールサポーターさんと現役の刑事さんたちにお越しいただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。

映像資料は、高校生が体調不良のときに、友人から勧められた薬(実は覚醒剤だった)を何気なく使用したことから、その悪循環に陥っていくという凄まじい内容でした。子供たちは、薬物依存や支配のおそろしさや脳や精神に与えるダメージ、家族や社会への大きな影響などについて、重く受け止めていたようです。

また、誘われたときに「いやです!」とはっきりと断る勇気をもつことについて、友達のロールプレイを見ながら学びました。

志村警察の刑事さんからは、困ったことがあったら相談してほしいというお話をいただきました。とても身近に感じられた言葉でした。