学校日記

9月5日(木)今日の学習より

公開日
2024/09/06
更新日
2024/09/06

できごと

今日は「志五小の日、平日の学校公開日です。夏休みの自由研究・自由工作なども展示していたので、一日を通して保護者の皆様の参観がありました。

5年1組の家庭科では、ミシンを使った学習の1回目でした。練習の布に書かれた線に沿って、からぬいをしていきます。動画を使った説明や先生の指示をよく理解して、丁寧に活動をしていました。友達との関わりもよく、とてもいい雰囲気です。

6年2組の学級会では、「志五小祭のお店の内容を考えよう」という議題に向けて、どの学年にも楽しんでもらい、たくさんの人に参加してほしいという提案理由をもとに、話し合っていました。意見も活発に交わされていました。さすが6年生です。

1年2組は、担任の先生に代わって、音楽の先生と鍵盤ハーモニカを使った「きらきらぼし」のメロディについて、学習をしていました。指づかいやタンギング・・・よりよい音で演奏するために欠かせないポイントです。