学校日記

10月28日の給食

公開日
2025/10/30
更新日
2025/10/30

給食献立

・七穀ごはん

・白身魚の玉ねぎソース

・もずくと卵のすまし汁

・牛乳


【七穀ご飯】

給食では、よくお米に麦やきびを入れて炊きます。これはお米だけでは不足する栄養を、麦やきびなどで補っているためです。ご飯は、みんなが体育で走たり、からだを動かして運動する時、力のもとになります。麦には、この力のもとになるのを助ける栄養が含まれています。

七穀とは、押し麦・あわ・きび・ハト麦・もち麦・黒米・アマランサスの七つの穀物です。いつも米に入れている麦に代わり、七穀を混ぜて炊いて、栄養のバランスをはかっています。これらの穀類にも麦を食べるのと同じ効果があります。ご飯をしっかりと食べて、寒い冬を過ごせるからだをつくりましょう。