バルーンに挑戦! 続き何とか挑戦! 最後に気持ちを合わせて、 キラキラの宝の玉が上にあがると、 大喜びの子どもたちです! バルーンに挑戦!自分たちもやってみたい年中さんです! まずは広がって、 先生の話をよく聞いて、 やってみます! 年少組の友達との関わり 続き砂に押しつけながら回すように動かすと、 中からなにやら砂のかたまりが出てきました! 不思議な形のかたまり。 でも、底の方を押すと、 パッとはがれるように取れます。 その楽しさに気付いて、 繰り返し楽しんでいます。 自分が発見した楽しさは、 友達にも伝えたいですね! 年少組の友達との関わり少しずつ増えてきています。 何気なく声を掛けている様子を見ると、 自分が楽しいと思ったことを 友達に知らせているのです。 赤いじょうごを友達に渡すと、 砂に押しあてている様子。 同じようにやってみます。 振り返り…遠足の後に(10/25)覚えていることやその時感じたことを クラスの友達の中で発表しました。 発表した内容は、先生がまとめて書いています。 リレーに挑戦!リレーをしたくなった年中さん。 年長さんのやり方をよく見ていたようで、 バトンを持って走っています。 気分はすっかり年長さんです。 みんなの広場(10/23)続きこの日は、年中さんがお土産を持って登場! プレゼントをもらいました。 みんなの広場(10/23)この日は、タンブリンに触れて遊びました。 タンブリンが車のハンドルに変身。 ピアノ音を聞きながら、 運転をしたり、途中で止まったり、 子どもたちが分かりやすいイメージで、 お話が展開していきます。 自然にタンブリンに触れる機会になりました。 お土産のマラカス作りもしました。 井の頭動物園へ遠足に行きました 続きその後、 リスがいる場所へ行って、 間近でリスを見ました。 なぜかネズミや魚も発見した 子どもたちです。 楽しい思い出ができました。 井の頭動物園へ遠足に行きました行き先は、井の頭自然文化園。 まずは、井の頭動物園へ。 入口を入ってすぐに見えてくるのは、 モルモットのコーナー。 幼稚園でも育てているので、 何だか仲間がいるようです。 いろいろな動物を見て、 スポーツランドで、乗り物に乗った後は… 高校生との交流 続き様々な感想をもっている高校生。 分からない事もいっぱいです。 そこで、 交流して、自分が感じたことを伝えたり、 先生方に分からない事を教えてもらったりしています。 キャリア教育につながる機会となっています。 高校生との交流一緒に遊びました。 その後はお兄さん、お姉さんとふれ合って、 楽しい一時となりました。 落ち葉や種を使って… 続きすごい!! 落ち葉や種を使って…自分で考えて並べてみると、 動物になったり、生き物になったりします。 子どもたちの発想の素晴らしさに、 驚きます! 運動会の絵を描きました絵を描きました。 クレパスと絵の具を使って、 素敵な絵ができました! 教育長訪問
10月18日(金曜日)に板橋区教育委員会教育長が本園を訪問しました。
幼稚園訪問の様子は下記のリンクから区のホームページでご確認いただけます。 https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai... 年中児と年少児の交流 No.3いろいろな踊りをすぐに体験できたのは、 他学年のリズムや踊りを見て、 体の中に感じていたからでしょう。 子どもたちってすごいな!と 改めて思いました。 お別れは、名残惜しい様子で 自然に手を振っている姿がありました。 年中児と年少児の交流 No.2踊りのベルトは、 この前、年長さんに着けてもらったように 年少さんに着けてあげました。 踊りの時は、年少さんに教えてあげる気持ちで、 少しお兄さん、お姉さんの気持ちで踊っている年中さん。 年長さんとの交流とは少し違う心持ちになっている子どももたちです。 年中児と年少児の交流 No.1年中さんが年少さんと交流しました。 玉入れは、年少さんも高い所を目指して 投げる姿があって、驚きました。 年少さんの踊りは、年中さんも加わって、 「よー!」と大きな声が聞こえ、 楽しい気持ちになりました。 誕生会(年長・年中) 続きフラダンスです。 笑顔いっぱいで、楽しく踊ってくださいました。 フラダンスのゆったりとした優しい動きは、 見ている人の気持ちを落ち着かせてくれるものだ と、心から思いました。 ありがとうございました。 |
|