11月7日(火)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="87445">ジャンバラヤ 肉団子と白菜のスープ スイートポテト 牛乳</swa:ContentLink>

11月6日(月)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="87382">高菜チャーハン 坦々スープ 焼肉サラダ 牛乳</swa:ContentLink>

11月2日(木)小学6年生部活動体験1日目

 今年度は、小学6年生対象の部活動体験を2日間行いますが、初日の今日は、6部活の体験を行い総勢41名の児童に参加していただきました。体験は、おおよそ1時間行いましたが、部活ごとに基礎・基本となるところから体験してもらいました。体験を通して、加賀中学校の生徒の雰囲気や部活動の雰囲気を感じてくれたら、うれしく思います。
画像1
画像2
画像3

11月2日(木)地域面接

 昨年度から始めた地域面接ですが、今年度も自治会長やCS委員、地域センター長、近隣小学校の管理職、民生・児童委員や小・中学校の地域コーディネーターの皆様に面接官としてご協力いただき、9年生の面接練習をしていただきました。面接はおおよそ25分のグループ面接を行った後、一人一人にアドバイスをしていただきました。地域面接は来週9日まで行いますが、今後も地域とのつながりを大切にして、地域とともに子どもたちの成長を見守っていきたいと思っています。
画像1
画像2

11月2日(木)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="87227">塩糀焼肉丼 海藻サラダ開口笑 牛乳</swa:ContentLink>

11月2日(木)9年モジュール学習

 11月から始まったモジュール学習は,朝の時間帯に毎日10分学習する時間を5回行い、1単位授業時間(50分)として実施していきます。今週は、社会科のプリントを使用して行っていますが、短時間のため生徒が集中でき、また短時間学習を積み重ねていくことで学習内容の定着につながると考えています。この取組は、2月末まで行います。
画像1
画像2

11月1日(水)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="87099">チキンカレーライス カラフルフレンチサラダ 牛乳</swa:ContentLink>

10月28日(土)第63回白梅祭

(その3)
画像1
画像2
画像3

10月28日(土)第63回白梅祭

(その2)

画像1
画像2
画像3

10月28日(土)第63回白梅祭

  昨年度は、コロナ禍のため各家庭2名と制限を行った白梅祭でしたが、今年度は、制限を設けずに行うことができました。午前中の合唱コンクールでは、どのクラスも素晴らしいハーモニーで体育館にいる全員が感動を共有できた合唱となりました。また、有志合唱の「虹」も強く心に感じるものでした。マスクをつけずに合唱したのは、5年ぶりでしょうか?合唱の素晴らしさを改めて感じることができました。来年はどんな合唱コンクールになるのでしょうか。今から楽しみです。午後は、7学年総合発表、広島・長崎平和の旅発表、ビブリオバトル、吹奏楽部公演がありましたが、一日を通して文化発表会を楽しむことができ、心に残る白梅祭になったことと思います。(その1)


画像1
画像2
画像3

10月31日(火)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="86778">真っ黒おばけパン(ココア揚げパン)パンプキンシチュー キャロットサラダ おばけスイートポテト 牛乳</swa:ContentLink>

10月27日(金)白梅祭前日

 白梅祭前日となりました。今日の放課後に前日指導と会場準備を行い、校歌練習では体育館いっぱいに歌声が広がりました。放課後に吹奏楽部のリハーサルを行いすべてのリハーサルが終了しました。いよいよ明日本番を迎えます。今年のスローガンは「桜梅桃李〜クラスの個性を咲かせよう〜」です。桜梅桃李には他人と比べることなく個性を磨こうという意味があります。明日の白梅祭では、一人ひとりの個性が体育館一面に咲き誇り素晴らしい発表会になることを期待しています。


画像1
画像2
画像3

10月27日(金)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="86472">ご飯 きのこソースハンバーグ ブロッコリーのごまドレッシング 白菜のスープ 牛乳</swa:ContentLink>

10月26日(木)放課後リハーサル

 今日の5時間目に合唱練習を行い、放課後には体育館でリハーサルを行いました。リハーサルでは、合唱コンクール・有志合唱の曲紹介、7年生の総合発表、平和の旅の発表、ビブリオバトルの発表者の動きの確認と発表内容の確認、そして照明・舞台装置の確認も行いました。
 また今日は、白梅祭のために8年1組が家庭科の授業で考えた給食も食べ、お腹も気持ちも白梅祭モードに。残り2日です。引き続きうがい手洗いをきちんと行い感染防止に努めましょう。


画像1
画像2
画像3

10月26日(木)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="86401">歌ウメ〜白梅ご飯(はん 合唱姜焼き  ニラのナムル 合唱魂菜汁 牛乳 </swa:ContentLink>

10月25日(水)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="86346">コーンピラフ かぼちゃのチーズ焼き キャベツとベーコンのスープ りんご 牛乳</swa:ContentLink>

10月25日(水)木の葉が色づき始めました

 各地より紅葉の便りが聞かれる季節となりました。本校の兼六園を模した日本庭園も木の葉が色づき始めました。最近は朝晩ともに寒くなりましたが、日中はまだ過ごしやすく、学校では暖房をつけることなく授業を行っています。白梅祭まで残り3日です。インフルエンザやコロナウイルス感染症防止に努めて、体調管理をきちんとしていきましょう。
画像1

10月24日(火)学年合唱リハーサル

 今日は、各学年最後の学年リハーサルを行いました。当日の動きの最終確認と各クラスの仕上がりをお互いに確認する時間です。自分のクラス以外の発表を静かにじっと聴いている姿を見て合唱にかける意気込みを感じました。当日まで残り4日となりましたが、ここからどのようにクラスで仕上げていくかが大切です。心を1つに、想いを1つに取り組んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

10月24日(火)

画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="86313">麦ご飯 麻婆豆腐 中華サラダ 牛乳</swa:ContentLink>

10月23日(月)後期生徒会認証式

 本日認証式が行われ、後期生徒会・委員会がスタートしました。後期は8年生が中心となって活動していくことになりますが、前期からの申し送りを受けてどのような委員会活動をしていくのかこれから楽しみですね。生徒が楽しく過ごせる教室・安心できる環境など、委員会活動でよりよい学校を目指してほしいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 美化週間始 スポーツ大会(7)
3/20 春分の日
3/21 留学生交流授業(7)
3/22 美化週間終 スポーツ大会(8)
3/25 修了式・離任式 (職)(年)

配布物

各種様式

学校HP掲載配布文書