5/26 短距離走・リレー(6年体育) その2

画像1 画像1
前回までの記録








今回は、4秒も記録が短縮されました
画像2 画像2

5/26 長さをしらべよう(2年算数) その1

2年生は、算数で長さのを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 長さをしらべよう(2年算数) その2

画像1 画像1
学習のまとめ

5/26 太陽の周りに光の輪

画像1 画像1
ハロまたは、日暈(ひがさ)という現象です。

20分休みの終わりに撮影。

うっすらと虹色の輪が見えました。








雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象と言うことです。


(参照:ウェザーニュース)
画像2 画像2

5/26 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日の給食








スープスパゲッティ
画像2 画像2

5/26 今日の給食 その2

画像1 画像1
さいころサラダ








りんご(食べ応えある1/6サイズ)
画像2 画像2

5/26 今日の給食 その3

画像1 画像1
ピロコ








スプーンとフォーク
画像2 画像2

板橋区立美術館にて〜5年生の一コマ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日はちょうど学芸員になる予定の実習生さんも授業の様子を参観されており、オーディエンスが沢山いましたが、緊張することなく自分の思ったことや考えたことをしっかり発表することができました。お気に入りの作品を1点決めて、ワークシートに記入していています。沢山歩いて、沢山心を働かせて鑑賞することができましたね。

板橋区立美術館にて〜5年生の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際の作品はとても大きく迫力に驚いた様子でした。また、描き方の違う作品や、描き方は違うけど、モチーフは同じであったり、比較したりしながら多くのことに気づいていました。

5年生が板橋区立美術館へ鑑賞教室に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から20分ほど歩くと、板橋区立美術館があります。とてもすてきな美術館です。
今回の展示は、板橋ゆかりの画家、井上長三郎、寺田政明、古澤岩美さんという画家さんの展覧会でした。美術館に着くと、まずは講義室で学芸員さんから挨拶をいただきました。事前学習では、オンラインで学芸員さんとつなぎ、教室のモニターを通して一つの作品について対話型鑑賞を行いました。今日は実際の作品を美術館で見ることを楽しみにしていました。

5/25 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日は、【とれたて村給食】








ショートニングコッペ
画像2 画像2

5/25 今日の給食 その2

画像1 画像1
最上町産アスパラと春野菜のクリーム煮








コールスロー
画像2 画像2

5/25 今日の給食 その3

画像1 画像1
ピロコ








スプーンとフォーク
画像2 画像2

5/25 校内研究 その1

校内研究で、講演会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 校内研究 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
講師は、日本新聞協会 NIEコーディネーター 関口修司先生です。




関口先生、ありがとうございました。

5/25 体育集会 その1

今朝の体育集会の様子です。



ソフトボール投げの基本フォームを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 体育集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
目指せ!好記録!!

5/24 ボッチャ体験会(オリパラ委員と4年生) その1

オリパラ委員会では、昼休みにボッチャ体験会を実施しています。




今日は、4年1組が参加をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 ボッチャ体験会(オリパラ委員と4年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんコツをつかんできましたね!

5/24 体育集会リハーサル

明日行う体育集会のリハーサルです。


ソフトボール投げのコツを伝授!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30