10/6 フラッグフットボール(4年体育) その1
4年生の体育では、フラッグフットボールに取り組んでいます。
先日、PTAから寄贈していただいた専用フラッグを身に付けての学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その2
4年生の児童にとっては、フラッグフットボールは初めてのスポーツです。
そこで、先生方によるフラッグフットボールの模範ゲームを見学します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その4
コートの準備を協力して行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その5
フラッグフットボールの動きに近い「宝運びゲーム」で体をほぐします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その6
宝運びゲームでコートの感覚をつかみます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その7
宝運びゲームで激しい攻防
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その8
フラッグフットボールの「試しのゲーム」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その9
作戦を考えてプレーしていますね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その10
運動量のあるスポーツですね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 フラッグフットボール(4年体育) その11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 今日の給食 その1![]() ![]() さんまごはん ![]() ![]() 10/6 今日の給食 その2![]() ![]() おひたし ![]() ![]() 10/6 今日の給食 その3![]() ![]() お箸 ![]() ![]() 10/5 中川塾 学校現場1日体験研修 その1
中川塾の「学校現場1日体験研修」として、板橋区郷土資料館の方がいらっしゃいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 中川塾 学校現場1日体験研修 その2
中休みには校庭で遊び、給食も一緒に食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 中川塾 学校現場1日体験研修 その3![]() ![]() 郷土資料館のご紹介や地域のことについて教えていただきました。 学校と郷土資料館で、連携して学習を進めていきたいと思います。 ![]() ![]() 10/5 フラッグフットボールのフラッグ(PTA寄贈品)![]() ![]() 本校にはフラッグフットボール用のフラッグがなかったので、PTAより専用のフラッグを寄贈していただきました。 さっそく、明日からの授業で活用させていただきます。 PTA役員の皆様、ありがとうございました! ![]() ![]() 10/5 今日の給食 その1![]() ![]() カレーミートドッグ ![]() ![]() 10/5 今日の給食 その2![]() ![]() みかん ![]() ![]() |
|