6/28 病気の予防(6年体育 保健領域) その1
6年生は、病気の予防を学習しています。
6/28 病気の予防(6年体育 保健領域) その2
学習のまとめを書いています
6/28 病気の予防(6年体育 保健領域) その3
その3
6/28 こんなことしたよ(1年国語) その16/28 こんなことしたよ(1年国語) その2
おうちの人に伝えたいことを書きます。
6/28 図書委員のおすすめ(図書室)
読書週間です。
図書室には、図書委員おすすめの本がPOPとともに飾られています。 6/28 給食準備
給食ワゴンを運びます
6/28 今日の給食 その1ごはん 6/28 今日の給食 その2野菜のからし和え 6/28 今日の給食 その3お箸とスプーン 6/27 梅雨明け6/27 地域安全マップ発表会(4年と2年) その1
4年生が、2年生の教室で「地域安全マップ発表会」を行いました。
6/27 地域安全マップ発表会(4年と2年) その26/27 地域安全マップ発表会(4年と2年) その3
その3
6/27 地域安全マップ発表会(4年と2年) その4
その4
6/27 地域安全マップ発表会(4年と2年) その5
その5
6/27 地域安全マップ発表会(4年と2年) その6
その6
6/27 読書週間
今日から読書週間です。
6年生の様子 6/27 鍵盤ハーモニカのペア学習(2年音楽) その16/27 鍵盤ハーモニカのペア学習(2年音楽) その2
一人で練習してからペア学習へ
|
|