7/7 七夕のひみつ その3給食室より 7月7日(木)七夕の行事食・牛乳 ・五目ちらし寿司 ・豆あじのから揚げ ・七夕汁 ・天の川ゼリー 今日は七夕ですね。給食でも行事食を提供しました。七夕汁に入れたそうめんは天の川に、オクラは星に見立てています。また、ちらし寿司と七夕汁には星型の「ラッキーにんじん」を忍ばせました。1クラス5〜6個ずつ入れたので、当たった人はごく一部でしたが、楽しんでもらえたようで嬉しいです。皆の願いが叶いますように。 7/7 下水道キャラバン(4年社会) その1
4年生の社会で、東京都下水道局による「下水道キャラバン」を実施しました。
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その27/7 下水道キャラバン(4年社会) その3
川が汚れてしまうのは、何が原因だろう
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その4
汚れた川の中の様子とは
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その57/7 下水道キャラバン(4年社会) その6
沈殿の実験
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その7
やがて、泥が沈殿してきます
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その8
沈殿する様子を観察
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その9
沈殿したので、上ずみ液を別のビーカーへ移します
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その10
その10
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その11トイレットペーパーは? 7/7 下水道キャラバン(4年社会) その12
全力でかき混ぜます
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その13
観察!
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その14
下水道マイスターに認定だ!
7/7 下水道キャラバン(4年社会) その15
オイルボールなどのサンプルを展示
7/7 多様な動きをつくる運動遊び(1年体育) その1
平均台を渡り、いろいろな降り方をしてみよう
7/7 多様な動きをつくる運動遊び(1年体育) その2
その2
7/7 多様な動きをつくる運動遊び(1年体育) その3
その3
|
|