6月4日 9年修学旅行 2日目5

班別行動:八坂神社
画像1

6月4日 9年修学旅行(昼食) 2日目4

画像1
昼食(名物ゆどうふ 京都・清水順正 おかべ家)

6月4日 9年修学旅行 2日目3

画像1
画像2
二年坂、三年坂でお土産購入

6月4日 9年修学旅行 2日目2

班別行動:伏見稲荷
画像1

6月4日 9年修学旅行 2日目1

宿出発
画像1

6月3日 9年修学旅行(漆器加飾)11

画像1
漆器加飾

風雨を乗り越えた勇者たち

<6月4日>
ニュートンのリンゴ達、先日の大雨でかなり落果してしまいしましたが、それでもまだ10個ぐらい残っています。何とか梅雨、台風の季節を乗り切ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6月3日 9年修学旅行(新幹線の中)10

新幹線は無事出発しましたが、昨日の影響と今日新幹線を使う方々の関係でダイヤがかなり乱れていて、京都到着がだいぶ遅れています。

四時半頃に京都到着予定です。
朝早かったので寝てる生徒もいますが、みんな元気です。
画像1

6月3日 9年修学旅行(新幹線の中)9

新幹線の中
画像1

6月3日 9年修学旅行(東京駅新幹線ホーム)8

新幹線乗る前
画像1

6月3日 9年修学旅行(出発式)7

画像1
出発式

6月3日 9年修学旅行(東京駅)6

画像1
無事に東京駅に到着です。

6月3日 修学旅行(学校待機)5

画像1
軽食をとり、出発に向けて準備します。

6月3日 修学旅行(学校待機)4

画像1
何人かの9年生も雨漏りの清掃活動を手伝ってくれました。

6月3日 陸上競技部

陸上競技部は、校舎内の雨漏りを清掃活動していました。
ありがとうございます!
画像1
画像2

6月3日 修学旅行(学校待機)3

出発時間まで、生徒は学校で楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行の出発時間変更について

新高島平駅を都営三田線の以下の電車に各クラスで乗車し、東京駅に向かいます。
1. 4組・6組(10:55発)
2. 1組(11:01発)
3. 2組(11:08発)
4. 3組(11:14発)

12:00 全クラス東京駅集合となります。
その後、東京駅で出発式を行い、
13:06東京駅発の東海道新幹線に乗車し、京都へ向かう予定です。

そのため、当初計画していた奈良方面の行程に関しては、残念ですが中止とさせていただきます。
また、新幹線の運行状況にもよりますが、京都駅着の時間によっては、宿泊予定の日昇別荘周辺の班別の散策を行う予定でいます。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

6月3日 修学旅行(学校待機)2

6組はタブレットPCを使って、京都の最終確認をしていました。

大雨の影響で、学校待機となっていますが、生徒は楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

6月3日 修学旅行(学校待機)

修学旅行に出発するまで、自由時間としています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行出発について

ニュースでご存じの方もいらっしゃると思いますが、新幹線が午前中運休となっております。つきましては、生徒の方は学校待機とさせていただくことにしました。
また、出発に関しては、新幹線が決まり次第、出発します。午前中の行程に関しても検討中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

出席届

陸上競技部月予定表

学校だより(令和5年度)