9/30 昨日の給食 その3

画像1 画像1
牛乳








お箸とデザートフォーク
画像2 画像2

9/30 今日は下小こどもまつり

SL試運転中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 ふわふわゴー(1年図工) その1

画像1 画像1
1年生の図工では、食品トレーをベースにした風で動く物をつくっています。

9/28 ふわふわゴー(1年図工) その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 ふわふわゴー(1年図工) その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 ふわふわゴー(1年図工) その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 ふわふわゴー(1年図工) その5

画像1 画像1
画像2 画像2
下敷きで風を送って試運転!

9/28 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日の給食








Soy(ソイ)ドッグ
画像2 画像2

9/28 今日の給食 その2

画像1 画像1
ホワイトシチュー








巨峰
画像2 画像2

9/28 今日の給食 その3

画像1 画像1
牛乳








スプーン
画像2 画像2

9/28 相互理解、寛容(5年道徳) その1

5年生の道徳では、相手を理解して自分と異なる意見も大切にしようとする心情を育てる学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 相互理解、寛容(5年道徳) その2

言葉の印象を色で表すと
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 相互理解、寛容(5年道徳) その3

「人の感じ方の違い」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 歯と口の健康教室(4年) その1

学校歯科医会による「歯と口の健康教室」を実施しました。

対象は、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 歯と口の健康教室(4年) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科衛生士の皆様、ありがとうございました。

9/27 なんじ なんじはん(1年算数) その1

1年生の算数では、時計の読み方を学習しています。


時計の模型を使って、指定された時刻に合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 なんじ なんじはん(1年算数) その2

先生の出す問題にチャレンジ
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 なんじ なんじはん(1年算数) その3

友達の出す問題にチャレンジ
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日の給食








わかめと青菜ご飯
画像2 画像2

9/27 今日の給食 その2

画像1 画像1
さつま汁








ほっけの醤油麹焼き
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31