4月13日の給食

画像1
献立
 きなこあげパン
 ワンタンスープ
 黄桃缶

 今日は、6年1組の子供たちが推薦する、「若木小の1年生にぜひ食べてもらいたいメニュー」特集です。
 高学年の子供たちにはおなじみメニューですが、1年生の子供たちには、初ワンタンスープ、初黄桃缶の子がいて、こわごわ黄桃缶を食べる子が見られました。
 一方、きなこあげパンは人気があり、お代わり用のパンのじゃんけんで、にぎやかに盛り上がりました。
 
【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 人参     徳島県
 長ねぎ    千葉県
 生姜     高知県
 もやし    栃木県
 青菜     茨城県

4月12日の給食

画像1
献立
 プレーンジョア
 カレーライス
 海藻サラダ

 1年生にとって、初めての学校給食です。
 事前指導の後、早めに給食開始しました。
 人気メニューのカレーのため、ごはんを多めに炊きましたが、子供たちはよく食べていました。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 じゃがいも  鹿児島県
 玉ねぎ    北海道
 人参     徳島県
 キャベツ   愛知県
 にんにく   青森県
 生姜     高知県
 りんご    青森県  

4月12日 1年生 初めての学校給食

画像1画像2画像3
 1年生の1組は3時間目、2組は2時間目に給食の事前指導がありました。
最初に栄養士から、「給食の時間を楽しむために」をテーマに、配膳の時や食事中のマナー、食事の時の挨拶、お代わりの仕方、給食後の片づけ方などについて話がありました。
 次に、実物のお盆とお皿を乗せて、1人ずつ教室内を移動し、配膳時の動きを子供たちは学習しました。
 給食の時は、「足をしっかり床につけて」「猫背にならずに良い姿勢で食べる」ことや、ランチョンマットの敷き方なども学びました。
 今日は初めての給食だったので、1年生は飾りを付けた配膳車にお手紙付きで給食が届きました。
 初めての給食のカレー、子供たちはとてもよく食べていて、ジョアのお代わりじゃんけんも体験しました。

4月12日 保護者会

画像1画像2画像3
保護者会が行われました。ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。前半を1〜3年生の保護者会、後半を4〜6年生の保護者会とし、それぞれ体育館での全体会・学年会、教室での学級懇談会を行いました。保護者会は、学校と家庭、保護者同士のつながりをつくる上で大切な機会です。次回もできる限り、出席いただければ幸いです。

4月7日 1年生

画像1画像2画像3
 1年生の登校が始まりました。担任の先生から、あいさつの仕方やトイレの使い方など、学校生活で必要なことを教えてもらいました。しっかり話を聞いていました。

4月11日の給食

画像1
献立
 そぼろごはん
 黒ムツの味噌だれがけ
 エノキと卵のすまし汁

 過ごしやすい気候です。子供たちは新しい出会いの中で、学校生活を楽しんでいます。
 今日は、魚料理です。塩分の少ない「甘みそ」を使った味噌だれをたっぷりかけました。
 ごはんとすまし汁には野菜をたくさん入れて、食べやすく仕上げました。
 お魚を別皿にしたので盛り付けやすかったと言われました。

【主な食材の産地】
 たまご    青森県
 黒ムツ    ニュージーランド
 豚肉     千葉県
 鶏肉     岩手県
 玉ねぎ    北海道
 人参     徳島県
 生姜     高知県
 青菜     茨城県
 エノキタケ  長野県
 水菜     茨城県

4月10日の給食

画像1
献立
 スパゲッティジャージャーメン
 サイコロサラダ

 今日から新学期の給食がスタートしました。1年生は12日からなので、2年生からは新しいクラスで給食開始です。
 給食当番の子供たちは、クリーニングから返ってきた白衣で身支度し、手早く配膳していました。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 じゃが芋   鹿児島県
 玉ねぎ    北海道
 人参     徳島県
 長ねぎ    千葉県
 胡瓜     群馬県
 にら     茨城県

4月5日 6年前日準備

画像1画像2画像3
 6年生が、教室の机や椅子の移動、入学式の準備をするために登校しました。とてもよく働いてくれました。

4月6日 入学式

画像1画像2画像3
 令和5年度の入学式が行われました。新1年生68名を迎えて、令和5年度のスタートです。2年生の出し物、6年生の児童代表の言葉で、会場が温かい雰囲気に包まれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30