年中組 葉っぱを飾りに!
落ちている葉っぱを発見した子どもたち。
新聞紙や画用紙に付けると、 おしゃれなスカートやかっこいいベルトに変身! わー、ステキ! 年少組 歌に合わせて動きます手が魚になって、変身していきます。 こどもたちは楽しくなって、 ついつい一緒に動きます。 年少組 よーいどん!気持ち良いお天気の中、園庭の端まで走ります。 子どもたちの「やってみたい」気持ちが動いて、 走っています! 年中組 園庭での遊び紙に描いた木に貼り付けています。 本物の木のようになってきました! 年長組 カエル作り(続)顔を描いたら、かわいいカエルのできあがり! 持ち手を付けたら、カエルが動き出しました。 山や池に遊びに行って、 「ねえねえ…」、「名前はね…」 お友達とお話が始まりました。 一つ一つ自分で一生懸命作ったカエル。 どれも、かわいらしいですね。 年長組 カエル作り黄緑色の紙と緑色の紙を交互に折っていくやり方が分かって、 紙をよーく見ながら挑戦しています。 4本作ったら、できあがり! さて、何になるのでしょうか? 年中組 新聞紙ボールで遊ぶ先生に手伝ってもらいながら、 自分で作った新聞紙ボール。 広いホールで上に投げて取ったり、 お友達ところがしたりして遊びました。 年少組 お弁当少しずつ準備が上手になってきています。 みんなで「いただきます」 今日のお弁当は何かな? 年中組 ヒヨコに変身!(続)広いところに着いたので、安心して寝ていました。 その後、お母さんはお出かけすることになり、 草のかげに隠れることにしました。 そこへ、ワニがやってきました。 (ワニも先生です) ワニの怖い声が聞こえるので、 草の陰に隠れて、じっとしていました。 やっとのことで、ワニはいなくなり、 子どもたちは、ホーーッ。 この繰り返しを何回か行いました。 寝たり、隠れたりしながら、 ワニがやってくるドキドキ感をみんなで楽しみました。 年中組 ヒヨコに変身!子どもたちは、ヒヨコに変身です。 低い一本橋をワニに食べられないように、 自分でバランスをとりながら渡りました。 年長組 砂場で友達と一緒にどうやって組み合わせたら良いのか、考えて作っていきました。 年中組 園庭でごちそう作り今日は、園庭でごちそう作り! カップに入れてできた砂のごちそうを 嬉しそうに囲みながら、「いただきます」 年少組 ホールで引っ越し鬼メロンの島からイチゴの島へ、よーい、どん! 先生には、つかまらないよ! みんなの広場 親子で遊びました!楽しい時間を過ごしました。 子どもたちが自ら環境に関わることを大切に、 子どもたちが楽しめそうな遊具を用意して、お待ちしています。 未就園児の方は、どなたでも大丈夫です。 次回も、ぜひいらしてください。 お待ちしています。 未就園児の会 みんなの広場が始まりました!子どもたち、保護者の皆様、ありがとうございました。 公立幼稚園ならではの環境で、 楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。 みんなの広場では、 子どもたちがやりたいことに取り組む時間と、 先生のリードで一緒に親子で遊ぶ時間があります。 高島幼稚園の生活と同じです。 年長組 野菜の苗2左 ピーマンの花に似た花が咲きます。 実もピーマンに似ていますが、 ピーマンではありません。 何色になるか楽しみですね。 右 ツル科の植物です。 夏に冷やして食べると美味しいです。 実が大きくなってくると思います。 どんな実がなるか、楽しみですね。 年長組 野菜の苗1左 花や葉がミニトマトに似ていますが、 ミニトマトではありません。 葉や茎から強い香りがします。 右 黄色い花が咲いて、細長い野菜ができていきます。 生でも食べられて、サラダや漬物も美味しいです。 塩でもんだだけでも、美味しく食べられます。 年中組 野菜の苗左 紫色の花が咲きます。 生では食べられないので、焼いて食べます。 油で揚げてもおいしいです。 中 白い小さな花が咲きます。 薄く切ると、生でも食べられるグリーンの野菜です。 肉詰めにしたり、切って炒めたりすると美味しいです。 年長組でも育てています。 右 中央が赤く、クリーム色をしたきれいな花が咲きます。 ねばねばがおいしい野菜です。 生では食べられないので、ゆでて食べます。 年少組 野菜の苗気付かないような小さな白い花がいつの間にか咲きます。 変化を見ていてくださいね。 塩ゆでして食べるとおいしくて、大人も子どもも好きな野菜です。 幼稚園のプランターに、植えた野菜です年少組、年中組は、クラスの前、 年長組は、プール門の近くです。 なんの野菜か分かるでしょうか? 黄色い小さなお花が咲いています。 正解は、ミニトマト。 ミニトマトは、どの学年も植えています。 |
|