年少組 ダンゴムシに変身!今日はダンゴムシに変身! ダンゴムシみたいに、 ひっくり返ったり、歩いたりして、 見たものをそのまま、体で表します。 〜生活の中で出会った身近な生き物に触れて、 自分なりに表現する楽しさを味わっています〜 【豊かな感性と表現】につながります 年中組 砂遊び裸足になって、砂の感触を楽しんでいます。 水を使うと、さらに楽しい! 友達と一緒に山に登ったり、 水の中に入ったりしました。 年少組 ダンゴムシを見つけてなんとダンゴムシ。 ダンゴムシが好きな子が楽しそうにお話していると、 何かおもしろそうなものがいるのだろうか?と、 子どもたちが集まってきました。 「足がいっぱい」、「歩いている」、「丸くなった」 様々に変化するので、おもしろいです。 隅っこにダンゴムシが集まる様子を見て、 「お友達のところに来たんだよ」 年少組 葉っぱを使って葉っぱを集めて、持ってきた子どもたち。 いくつも集めて、どこに付けようか考えて、 ドレスにしました。 葉っぱのドレス、ステキでしょ! ぬいぐるみのクマが園長室に!今にも動いて、話をしそう。 今日は、大きなクマさんに会いに、 年少組のお客さんがやってきました! 触って、のっかって、 とっても楽しい出会いでした。 年少組 エプロンシアターじっと見ている子どもたち。 卵が割れて、生まれてきたのは? 楽しいお話でした。 年中組・年長組 誕生会2回目の誕生会。 ホールに集まって、 5月生まれのお友達をみんなでお祝いしました。 司会は、年長組さんが頑張りました。 お楽しみは、数人の先生で劇をしました。 嬉しそうな子どもたちの姿が見られ、 楽しい時間となりました。 自分の番が回ってくるのが楽しみですね。 年少組 誕生会何が始まるのか分からないながらも、 椅子に座って、先生のお話を聞いて、 たくさん「おめでとう」を言うことができました。 壁面が変わりました壁面クラブの方が、 誕生会のお祝いバージョンに、 変えてくださいました。 避難訓練(続)年長組さんが2階から降りてきました。 静かに並んでいます。 年少組さんと年中組さんが見ているので、 年長組さんも頑張っています。 静かに避難ができて、上手に話を聞くことができました。 年長組さんと、 避難訓練の約束を確認しました。 「お」…おさない 「か」…かけない 「し」…しゃべらない 「も」…もどらない 避難訓練園庭に避難する訓練でした。 年少組さんと年中組さんは、 年長組さんが避難する様子を見学します。 避難訓練が始まるまで、上手に待ちました。 4月の避難訓練でやってみた、 体を丸める姿勢を思い出しました。 年中組 葉っぱを飾りに!
落ちている葉っぱを発見した子どもたち。
新聞紙や画用紙に付けると、 おしゃれなスカートやかっこいいベルトに変身! わー、ステキ! 年少組 歌に合わせて動きます手が魚になって、変身していきます。 こどもたちは楽しくなって、 ついつい一緒に動きます。 年少組 よーいどん!気持ち良いお天気の中、園庭の端まで走ります。 子どもたちの「やってみたい」気持ちが動いて、 走っています! 年中組 園庭での遊び紙に描いた木に貼り付けています。 本物の木のようになってきました! 年長組 カエル作り(続)顔を描いたら、かわいいカエルのできあがり! 持ち手を付けたら、カエルが動き出しました。 山や池に遊びに行って、 「ねえねえ…」、「名前はね…」 お友達とお話が始まりました。 一つ一つ自分で一生懸命作ったカエル。 どれも、かわいらしいですね。 年長組 カエル作り黄緑色の紙と緑色の紙を交互に折っていくやり方が分かって、 紙をよーく見ながら挑戦しています。 4本作ったら、できあがり! さて、何になるのでしょうか? 年中組 新聞紙ボールで遊ぶ先生に手伝ってもらいながら、 自分で作った新聞紙ボール。 広いホールで上に投げて取ったり、 お友達ところがしたりして遊びました。 年少組 お弁当少しずつ準備が上手になってきています。 みんなで「いただきます」 今日のお弁当は何かな? 年中組 ヒヨコに変身!(続)広いところに着いたので、安心して寝ていました。 その後、お母さんはお出かけすることになり、 草のかげに隠れることにしました。 そこへ、ワニがやってきました。 (ワニも先生です) ワニの怖い声が聞こえるので、 草の陰に隠れて、じっとしていました。 やっとのことで、ワニはいなくなり、 子どもたちは、ホーーッ。 この繰り返しを何回か行いました。 寝たり、隠れたりしながら、 ワニがやってくるドキドキ感をみんなで楽しみました。 |
|