マラソン大会に向けて練習スタート!

 12月に行われるマラソン大会に向け、中休みの練習が始まりました。どの学年も、3分間、自分のペースで走ります。
 音楽に合わせて準備体操をし、スタート!自分のペースを考えながら、一生懸命走ることができました。高学年の中には、下の学年の子に声をかけ、一緒に走ったり励ましたりする子もいて感心しました。
 マラソン大会まで少しでも体力を高められるよう、学校でも励ましてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生町たんけんへ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 コロナ禍で校外へでる機会がぐっと減っていましたが、約2年ぶりに2年生が町たんけんへ行くことができました。行き先は、下赤塚の商店街です。
 見学の約束をしっかり確認し元気に学校を出発していきました。保護者の皆様に見守りのお手伝いをしていただき、ありがたかったです。
 地域で温かい言葉をかけていただきうれしそうに戻ってきた2年生たち。教室で勉強するのとはまた違った学びをすることができました。
 2年生の町たんけんは、クラスごとに方面を変えて2回ずつ行う予定です。自分たちが住む町の良いところを、たくさん発見してきてほしいです。

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会のご参観ありがとうございました。本番では、子供たちの頑張る姿が輝いていました。体育発表会後すぐに準備が始まりましたが、気持ちを切り替え、練習に前向きに取り組んでいました。
 やはり、保護者の皆様に見ていただけるということが、大きな励みになりました。各学年3回公演という長丁場でしたが、力を合わせて乗り切ることができました。
 これまでのご協力や温かい励ましに感謝申し上げます。

セーフティ教室 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高島平警察署から、生活安全課少年係の警察官お二人をお招きして、セーフティ教室を行いました。登下校中や公園で遊んでいるときに不審者にあってしまったらどうすればよいかを、警察の方から直接教えていただきました。
 子供たちは大切な合い言葉「いかのおすし」をしっかり覚えたようです。途中、代表児童がロールプレイで、車に乗るよう誘われても「行きません」と断り逃げ、近くの大人に知らせる場面を見せてくれました。
 もしもの時に備えるためにも、貴重な体験になりました。

11月2日 文化の日行事食

画像1 画像1
〈文化の日 行事食〉
・ゆかりごはん
・菊花蒸し
・すまし汁
・牛乳

 明日は国民の祝日である、文化の日です。日本の文化の発展を願う日でもあります。
 給食は、文化の日にちなんだ行事食で、菊花蒸しを作りました。丸めたひき肉の上に、菊の花をイメージしたコーンを散らしています。
 給食からも秋を感じてもらえれば、うれしいです。

なかよし大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1時間目になかよし大会が行われました。
全児童が集合しこのようなイベントが行われるのはひさしぶりです。

たてわり班に分かれ、グループごとに大縄で跳べた回数を競いました。

5分間で170回以上跳べた班もありました!
会を進行してくれた代表委員会の人、下の学年の子をまとめてくれた6年生にも大きな拍手が送られました。

楽しく協力し合う活動の様子をご紹介します。

ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はゲーム集会が行われました。青空が広がり秋晴れの中、2・4・6年生が校庭に集まりました。集会委員会のメンバーを中心に「猛獣狩りゲーム」を楽しそうに行っていました。

6年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様、ご協力ありがとうござました。

6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが6年生でしたね。感動しました。
残りの学校生活も素敵な場面をたくさん見せてくださいね!

5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
これからの様々なハードルにも負けず、飛び越えていってくださいね!

4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
精一杯走りきりましたね!

3年生の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
かっこいい演技でしたね!

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命走り抜きましたね。

R3.10.16 体育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はご参観ありがとうございました。
PTA、おやじの会の方のご協力もあり、滞りなく会を終えることができました。
ありがとうございました。

ほんの少しですが、体育発表会の様子をご紹介します。
1年の様子です。

なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよし班活動を行いました。異学年での交流は久しぶりです。6年生はみんなが楽しめる遊びを考え、1〜6年生までがとても和やかに活動していました。

明日から大縄大会へ向けての練習が始まります。チームワークを発揮して頑張ってください!

授業の様子

画像1 画像1
9月も残りわずかになってきました。

今日は3年生の教室にお邪魔しました。
PCを使い、SDGsの勉強をしていました。真剣に未来のことを考えいてる姿はとても立派ですね!

おかえりなさい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パラリンピックの会場に置かれ選手の皆さんを応援してくれたあさがおの鉢が、学校に帰ってきました。
 鉢を運んで来てくださった方のお話では、本校のあさがおはメインの競技場である、オリンピックススタジアム前の通路に置かれていたとのことです。
 パラリンピック期間中たくさんの花が咲いたそうなので、きっと多くのの選手や関係者の皆さんの目を楽しませてくれたことと思います。
 今後は、パラリンピック会場に行ったアサガオの種として来年度につなぎ、子供たちと共に大切に育てていこうと考えています。

 赤門でこのたくさんの鉢をトラックから降ろしていたところ、下校のため通りかかった数名の2年生の子供たちが、降ろすのを手伝ってくれました。気持ちよく働くその姿を見て、うれしい気持ちでいっぱいになりました。おかげで、あっという間に作業が終わりました。笑顔でどんどん鉢を降ろす姿に、運んで来てくださった方も感心していました。素敵な下赤の子供たちです。ありがとう!

9月3日

画像1 画像1
・牛乳
・チンジャオロース丼
・野菜の中華じょうゆあえ
・冷凍みかん

9月2日

画像1 画像1
<今日の献立>
・牛乳
・夏野菜のカレーライス
・コールスローサラダ

 本日から、2学期の給食が開始でした。最初の給食はカレーライスです!
子供たちも朝から楽しみにしていた様子です。今学期もどうぞよろしくお願いします。

うさぎのリレー飼育スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日からいよいよ夏休みです。以前夏休み中のうさぎのリレー飼育ボランティアを募集したところ、複数のご家庭が協力してくださることになりました。学校支援地域本部のコーディネーターが日程調整をしてくださり、本日、無事2羽とも引き取られていきました。
 今週になってから暑さが一段と厳しくなりました。うさぎにとって、やはり校庭のうさぎ小屋という環境で一夏を過ごすのはかなり過酷です。ボランティアの皆様のおかげで、うさぎにとっても学校にとっても安心してこの夏を過ごすことができます。
 ご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました!!
※写真のうさぎは、この暑さのため、ひんやりする大理石のシートの上で凍ったペットボトルにぴったりと体をくっつけている様子です。その姿はかわいいのですが・・・、引き取っていただけて本当によかったです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28