「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

4月30日(火)本日の授業風景(4)

画像1
 9年5組・英語(少人数)の授業の様子です。

 授業の後半、本日学習した文法事項の復習ができるConversation Board Game(英会話ゲーム板)に取り組みました。双六の止まったマスに記載された指示や質問に従い、英会話等をしながらゴールを目指すゲームです。

 先週の記事(9年生・音楽)で、本校で取り組む「誰1人生徒を取り残さないプロジェクト(略称DSTP)」の視点の1つに「私費教材費(保護者負担金)の軽減」があるということをお伝えしました。

 8・9年生の英語でも、英語の苦手な生徒も楽しめるよう英単語ビンゴを購入していましたが、今年度から削減しました。それに代えて、遊びの要素もとりいれて英語に親しめる工夫をしたゲームです。もちろん先生の手作りで、こんなところにもDSTPの視点が生かされています。

                          校長 武田幸雄
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 尿検査1次(予備日)
5/1 開校記念日(授業日)
臨時朝礼
5/2 内科検診(7年生)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日