児童欠席・遅刻の連絡

◎欠席・遅刻の連絡はこちらからです。

【注意事項】

※保護者の方が必ず御連絡ください。

※今まで通り連絡帳や電話での欠席・遅刻の御連絡もできます。

※朝8時30分を過ぎている場合は、電話で欠席・遅刻を御連絡ください。

教育長訪問

414日(月)に板橋区教育委員会教育長が本校を訪問しました。

学校訪問の様子は下記のリンクから区のホームページでご確認いただけます。

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/gakko/houmon/1057533/1057605.html



新着記事

  • 倉渕移動教室(富岡製糸場)

    移動教室最後の見学先は富岡製糸場です。事前学習をしたことを現場で確認し、生きた学...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    できごと

  • 倉渕移動教室(梨狩り)

    富岡農園さんに到着し、梨狩りをしました。農家の方に梨の種類やもぎ方を教えてもらい...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    できごと

  • 倉渕移動教室(朝食・退園式)

    倉渕移動教室、2日目のスタートです。朝会で体操をしたあとは、バイキング形式の朝食...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    できごと

  • 倉渕移動教室(キャンプファイヤー)

    食事係が準備をし、おいしく夕飯をいただいたあとは、レク係がキャンプファイヤーを運...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    できごと

  • 倉渕移動教室(はまゆう山荘)

    無事に宿泊するはまゆう山荘に到着しました。みんな元気です。入館式、避難訓練を行い...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    できごと

  • 倉渕移動教室(八ッ場ダム)

    榛名湖を出て八ッ場ダムへ。八ッ場ダムまでは途中でバスを降りてハイキングをしながら...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    できごと

  • 倉渕移動教室(榛名湖、榛名山)

    高速道路も順調に進み、榛名湖に到着しました。ここでは、空を見ながら雲の観察や天気...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    できごと

  • 倉渕移動教室 出発式

    本日より5年生の倉渕移動教室です。皆、時間どおりに集合し、出発式をしました。2日...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    できごと

  • 7月 1年生 初めての外国語活動に取り組みました。

    小学校入学後初めて、外国語活動に取り組みました。なかなか聞き慣れない外国語でした...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 1学期終業式

    本日は1学期の終業式を行いました。代表児童が1学期を振り返り、校歌を歌った後は、...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る