• 校舎.jpg

お知らせ

個人面談のお知らせをアップロードしました。個人面談通知文
コニュニティ・スクール通信をアップロードしました。 コニュニティ・スクール通信 17号
夏休み学習のお知らせをアップロードしました。夏休み学習教室
夏の体験教室のお知らせをアップロードしました。夏の体験教室

欠席等連絡

8時以降は電話でお知らせください。 連絡フォーム

学校日記の最新記事

  • 2年生 1年生体験

    今日は8つの保育園の年長さんたちが、1年生体験に参加をしてくれました。最初、2年生と年長さんが体育館に集まって、はじめの会をしました。2年生は運動会の表現のダンスを披露しました。そして年長のみんなにも...

    2025/07/09

    できごと

  • 体育朝会

    今日の体育朝会は、ラジオ体操の練習をしました。夏休みには、町会やPTA主催のラジオ体操が予定されています。規則正しい生活のためにも、ラジオ体操を活用してほしいです。

    2025/07/08

    できごと

  • 6年生租税教室

    私たちの暮らしは税と深い関係があります。6年生の社会科の学習の一環として、租税教室を行いました。東京税理士会板橋支部所属の4名の税理士さんが、クラスごとに税のしくみや役割を教えてくださいました。講師の...

    2025/07/07

    できごと

  • 3年生 食育授業

     3年生は「とうもろこしの皮むきをして、給食でおいしく食べよう」というめあてをもち、授業に取り組みました。朝の会では担任が絵本の読み聞かせをして、子どもたちのとうもろこしへの関心を高めました。授業では...

    2025/07/04

    できごと

  • 5年生 朝のあいさつ

    今週、5年生は順番で玄関に立って、登校してくるみんなに「おはようございます。」と声をかけました。今日、当番を務めた12人の5年生に一言ずつ感想を話してもらいました。〇登校が遅くなったけど、しっかりとみ...

    2025/07/04

    できごと

給食の新着記事

  • 7月11日(金)☆中根橋農園給食☆

    <今日の献立>・五目かけうどん(小松菜入り)・さいころサラダ・小玉すいか・牛乳五目かけうどんには、4年生が栽培から収穫まで携わった小松菜を使用しています。

    2025/07/11

    今日の給食

  • 7月10日(木)

    <今日の献立>・ごはん・豚肉とじゃが芋のみそ煮・野菜のごま酢・牛乳

    2025/07/10

    今日の給食

  • 7月9日(水)☆とれたて村給食☆

    <今日の献立>・ごはん・山形県最上町産トマトの西湖豆腐・華風和え・牛乳

    2025/07/09

    今日の給食

  • 7月8日(火)

    <今日の献立>・黒砂糖パン・鶏肉と野菜のクリーム煮・ビーンズサラダ・牛乳

    2025/07/08

    今日の給食

  • 7月7日(月) 七夕の行事食

    <今日の献立>・五目ちらし寿司・ほきのかおり揚げ・そうめん入りすまし汁・牛乳

    2025/07/07

    今日の給食

新着配布文書

予定

対象の予定はありません