学校日記

3年生 食育授業

公開日
2025/07/04
更新日
2025/07/04

できごと

 3年生は「とうもろこしの皮むきをして、給食でおいしく食べよう」というめあてをもち、授業に取り組みました。朝の会では担任が絵本の読み聞かせをして、子どもたちのとうもろこしへの関心を高めました。授業ではとうもろこしの雄花と雌花、めしべと粒の関係などを理科的に学びました。皮むきや観察では、見たり触ったりにおいをかいだりするなどの感覚を働かせながら食材に関わり、外皮と内皮、粒の大きさの違いを比較して、かんさつカードへの記録や対話を通して理解を深めました。
 授業では「とうもろこしは体の調子を整える食べ物」であることにも触れ、給食時には栄養素の働きに関する補足指導もありました。おかわりする児童も多く、学びと食がつながる充実した時間となりました。