来訪者の方へ
本校のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
2025年度(令和7年度)も学校の情報を発信してまいります。引き続きご愛読のほどよろしくお願いいたします。
令和7年9月5日(金) 新入生保護者説明会へご参観ありがとうございました。
当日説明会に参加ができなかった方は、ご来校いただければ、事務室にて説明会資料をお渡しします。
説明会資料の一部を「入学をご希望される保護者様」に掲載しておりますので、ご確認ください。
令和7年度 赤塚第二中学校地域清掃について
赤塚第二中学校では、生徒会本部を中心に有志による地域清掃を月に1回実施しています。
集合時間 午前8時00分 赤塚第二中学校昇降口前
活動時間 午前8時15分~午前9時00分
地域清掃予定日
令和7年 4月27日(日) 5月11日(日) 6月 1日(日) 7月 6日(日)
9月28日(日) 10月19日(日) 11月30日(日) 12月14日(日)
令和8年 1月25日(日) 2月 8日(日) 3月 1日(日)
※赤字部分の予定を年度当初から変更しました。
新着記事
-
本日5時間目、加茂下稔先生と加茂下晴美先生による声楽レッスンが行われました。加茂下稔先生はテノール歌手としてオペラなどさまざまな舞台で活躍されており、武蔵野音楽大学で講師も務めていらっしゃいます。加茂...
2025/10/09
令和7年度できごと
-
放課後に合唱コンクール実行委員の活動を行いました。来週から本格的にスタートする合唱練習に向け、本日は合唱台の組み立てやCDデッキの準備を行いました。クラスルームでは定期的に実行委員からのお知らせを配信...
2025/10/08
令和7年度できごと
-
本日は中間考査の2日目です。最後まであきらめずに一生懸命取り組む様子が見られました。2日間お疲れ様でした。3時間目は保健委員と給食委員による健康集会が行われました。これを機に、日々の生活習慣を見つめ直...
2025/10/07
令和7年度できごと
-
本日は2学期中間考査の1日目です。登校後の朝学習の時間から静かに学習に取り組み、落ち着いた態度で試験のスタートを切ることができました。明日までの2日間、自分の実力が十分に発揮できるよう、精一杯頑張って...
2025/10/06
令和7年度できごと
今日の給食
-
-
-
生徒作成献立「朝食のことば」王様のような親子丼・・・卵38kg(700個以上)、最後にみつば入れて仕上げます。まごのすまし汁・・・まごわやさしい食材が入っています。ま(豆製品→油揚げ)、ご(ごま)、わ...
2025/10/08
令和7年度ランチタイムズ
-
-
家庭科教諭安江先生考案メニュー「ミステリーの日!実は日本発祥メニュー」「スパゲティナポリタンソース」「ジャーマンポテト」の玉ねぎ合わせて約80kg。全てスライスします。「コーヒーゼリー」釜でゼリー液と...
2025/10/02
令和7年度ランチタイムズ
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
-
[献立表] R7年度10月献立表 PDF
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/05
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/05