来訪者の方へ
本校のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
2025年度(令和7年度)も学校の情報を発信してまいります。引き続きご愛読のほどよろしくお願いいたします。
令和7年9月5日(金) 新入生保護者説明会へご参観ありがとうございました。
当日説明会に参加ができなかった方は、ご来校いただければ、事務室にて説明会資料をお渡しします。
説明会資料の一部を「入学をご希望される保護者様」に掲載しておりますので、ご確認ください。
令和7年度 赤塚第二中学校地域清掃について
赤塚第二中学校では、生徒会本部を中心に有志による地域清掃を月に1回実施しています。
集合時間   午前8時00分 赤塚第二中学校昇降口前
活動時間   午前8時15分~午前9時00分
地域清掃予定日
令和7年 4月27日(日) 5月11日(日) 6月 1日(日) 7月 6日(日)
9月28日(日) 10月19日(日) 11月30日(日) 12月14日(日)
令和8年 1月25日(日) 2月 8日(日) 3月 1日(日)
※赤字部分の予定を年度当初から変更しました。
新着記事
- 
                10月31日(金)の6時間目に面接に関するガイダンスをしました。インフルエンザの感染予防のため、クラスごとに部屋を分かれて実施しました。説明を聞いたあと、みんなで面接でよく聞かれる質問に対する回答を考... 2025/10/31 令和7年度できごと 
- 
                10月30日(木)の6時間目におこないました。3組が学級閉鎖をしていたので、クラスごとに教室でオンライン配信を見ました。お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 2025/10/31 令和7年度できごと 
- 
                インフルエンザ蔓延のため8年生は学年閉鎖中ですが、本日は7年生・9年生の合唱コンクールを開催いたしました。多くの保護者の方々にご来校いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。さて、毎年感動的な... 2025/10/24 令和7年度校長より 
今日の給食
- 
                ハッピーハロウィン♪パンプキンケーキ・・・角切りにしたかぼちゃはオーブンで蒸してから、かぼちゃペーストを入れた生地に混ぜます。ジャック・オー・ランタンのようなケーキを発見! 2025/10/31 令和7年度ランチタイムズ 
- 
                魚の紅葉焼き・・・にんじんをすりおろして、マヨネーズと味噌を合わせ、紅葉色のソースを作ります。芋煮・・・山形県郷土料理。山形県出身の方のレシピを参考に作りました。 2025/10/30 令和7年度ランチタイムズ 
- 
                リクエストメニューの「カルピスポンチ」フルーツの缶詰は前日から冷蔵庫で冷やしておきます。たくさんの大きな缶詰を手作業で開けていきます。カルピスと水を合わせて加熱して冷まします。フルーツを食缶に分けてか... 2025/10/29 令和7年度ランチタイムズ 
- 
                世界の料理「インドネシア」ナシゴレン・・・卵を一つ一つカップに入れてオーブンで焼きます。具を作り、ごはんに混ぜます。食べるときにセルフで目玉焼きをのせます。 2025/10/28 令和7年度ランチタイムズ 
- 
                学校給食王道!「揚げパン」と「肉団子入りワンタンスープ」揚げパンは40個ずつ油で揚げて、きなこをまぶします。肉団子入りワンタンスープは、肉団子と乾燥ワンタンを入れて作ります。肉団子は手作りです。 2025/10/27 令和7年度ランチタイムズ 
新着配布文書
- 
                    [献立表] R7年度11月献立表 PDF - 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 
- 
                    - 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 
- 
                    - 公開日
- 2025/10/06
 - 更新日
- 2025/10/06
 
- 
                    - 公開日
- 2025/04/04
 - 更新日
- 2025/04/05
 
- 
                    - 公開日
- 2025/04/04
 - 更新日
- 2025/04/05